top of page
クリックでブログランキングアップ!
応援お願いします!
検索
reactiontaekwondo
2024年10月20日読了時間: 5分
【深堀コラム】床の反発を活かしたジャンプと股関節・膝の使い方の極意
テコンドーでは跳び蹴りが大きな特徴の一つ。空中で蹴る、ということで当然ながらジャンプをするのですが、
これがなかなか難しい。
跳び蹴りの高さと滞空時間を力みなく実現するための「床を蹴る反発力を最大限活用する」ポイントを徹底解説。
詳しくはこちら👇
閲覧数:23回0件のコメント
reactiontaekwondo
2024年10月5日読了時間: 7分
【深堀コラム】ラーニングゾーンに身を置こう!~新しい挑戦が成長のカギ~
今回は少し趣向を変えて心理学的な話。私が実生活や指導で意識する「コンフォートゾーン」「ラーニングゾーン」「デンジャーゾーン」の話。
閲覧数:16回0件のコメント
reactiontaekwondo
2024年9月28日読了時間: 5分
【深堀コラム】テコンドーの技術階層私見~0.1秒縮めるのに1年かかったぜ・・・!!~
今回は私の考える「テコンドーの技術階層」について。
「型なんて正直じっせんの役に立たない」
「組手と型は全然別だよね」
・・・はい、すみません、昔思っていました😅そんな私がなぜ毎回基本動作や型を教えているのか、指導観を語っています。興味がある方は👇
閲覧数:35回0件のコメント
reactiontaekwondo
2024年9月21日読了時間: 5分
【深堀コラム】テコンドーにおける重さと体重移動
💥【マニア向けコラム】テコンドーの技に"重さ"を乗せるとは?🤔体重移動と重心の活用法を深堀り解説!実戦で使えるサインウェーブのコツも公開中✨技術をさらに深めたい方、必見!
閲覧数:72回0件のコメント
bottom of page