9/19(日)朴武館とインフィニティテコンドー合同の練習試合に参加してきました。
試合を行える機会が減っている中、本当に久しぶりのマッソギ(組手)を試合形式で行うことができました。
ITFテコンドーの組手は主に
・帯より上への攻撃(ロー禁止)
・顔面パンチあり(2発までなど制限あり)
・ヒットさせた回数を競うライトコンタクト制
・上段、回転系、跳び蹴りはポイントが高い
といったルールがあり、
それにより、離れた間合いからスピーディーでダイナミックな技の攻防が行われるのが特徴で
す!
今回の試合のハイライト!テコンドーの魅力が伝われば嬉しいです!
私もテコンドーの組手の映像を見て憧れたのが
一つのきっかけでもあるので、色々な人に見てもらいたいと思っています。
なかなか現状大規模なイベントを行うことが難しい状況ですが、今回、無観客やマスクの着用など気をつけながら行ったように、できる形で行っていくことは大切なことだと改めて思います。
貴重な機会をいただきました✨

Comments