【練習の様子】スナップを意識してぶれずにしなやかな技に!新しいトゥルにも挑戦中!
- reactiontaekwondo
- 4月19日
- 読了時間: 2分
今週のリアクション柏テコンドー! 今回のリアクション柏テコンドーの練習では、技の精度を高めるための重要なポイントに焦点を当てました!
手首のスナップを極める!
今回は、手首の使い方、スナップの意識を重点的に行いました。
テコンドーの手技では、突きや打ちなど、どの動作でも必ず手首を返す、スナップを使う瞬間が存在します。
この手首を返すタイミングが早すぎると、脇が開いてしまい技がぶれてしまう原因に。
指先など末端を意識することで、技全体がぶれずにしなやかなものになることを意識して練習しました。
新たな挑戦!新しいトゥルへ!
先日昇級審査を受けたことで、新たな課題である新しいトゥル(型)にも挑戦を始めました!
新鮮な動きに触れるのは、とても刺激的で、また新しいことを学ぶのが楽しみになっています!
組手の要!ステップ練習!
練習の最後には、組手で重要な要素となるステップによる回避の練習も行いました。
ステップは、テコンドーの組手におけるディフェンスのかなめ。
相手の攻撃をかわし、有利な体勢を作るためには、自然と力を入れずに動き続けられるようになることが重要です。
まとめ
今回の練習では、手首のスナップの意識、新しいトゥルへの挑戦、
そして組手に不可欠なステップ練習と、内容盛りだくさんでした!
一つ一つの動きを丁寧に意識することで、技術の向上を実感できるはずです。
これからも、新たな目標に向かって、楽しく成長していきましょう!

告知
初心者から経験者まで「だれでも必ずうまくなる」をモットーに毎週火曜日元気に活動中です。
テコンドーに興味がある方や、新しいことに挑戦してみたい方はぜひ道場を覗いてみてください!
うまくなる楽しさを一緒に味わいましょう😊
練習日時
毎週火曜日 20:10~21:30(自主練~22:00)
お問い合わせは下記公式LINEが便利!
LINEだけの特別なキャンペーンも実施!今すぐ友達登録を!
コメント