reactiontaekwondo2022年9月9日1 分距離を制すものはテコンドーを制す!毎週火曜日のリアクション柏テコンドー練習。 今週のテーマは距離!約束組手や距離を調節する跳び蹴りで正しい距離でバシッとキメます✨
reactiontaekwondo2022年9月2日1 分じっくり高めていく楽しさ今週のリアクション柏テコンドー! 仕事終わりに自分を高める貴重な時間になりました😆 今週はトゥル(型)と後ろ蹴りの習得が目標! 自分の体をどう使えば良い動きができるのか。 やみくもに繰り返すのではなく、考え、自分の体と対話しながらじっくり技を高めていきます。...
reactiontaekwondo2022年8月25日2 分楽しみながら、考える力をお休み明けのリアクション柏テコンドー 1週間あくと結構久しぶりな感じがしますね✨ まずはストレッチや基本動作の確認。 継続とともに、同じ動作をどう深めていけるか考えるのが大事。 重心はどこにあるのか、どう股関節を使えばいいのか。 考えられる人は上達も早い!✨...
reactiontaekwondo2022年8月15日1 分全日本大会一次予選に出場テコンドー全日本大会一次予選(西日本)に参加をしてきました。 今回からリーグ戦が導入され、3~4人のグループに分けられ、上位1~2名が全日本大会出場の権利を獲得できます。 私は トゥル(型)一勝一敗で2位 マッソギ(組手)一勝一敗で2位...
reactiontaekwondo2022年8月12日2 分上半期最終練習!上半期最後の練習!体験の方も来て最後まで充実の2時間でした✨ 体全体を上手に使い、自分の力を最大限生かせる動きが身につく武道。どんな人でも必ず上達できるということをはじめてテコンドーにふれる人には知ってもらえるよう体験メニューは考えています。 下半期は8/23(火)からスタート
reactiontaekwondo2022年8月6日1 分試行錯誤できる力を!今週のリアクション柏テコンドー! 今週は体験の方もいらっしゃって テコンドーの練習やトゥルなどをみていってもらいました✨ ウォーミングアップや基本動作、二人組での壁蹴りを体験!よくできています😆 今回のメインは、テコンドーのトゥル披露、そして一人ひとりが自分で課題を設定し...
reactiontaekwondo2022年7月22日1 分移動動作を極めようストレッチと四股踏みで身体の基本的な使い方を復習します。 そして基本蹴りの練習。 皆さん段々と上達してきましたね! 本日のメイン、移動動作練習。 いつもと違う使われ方をしたトム君のお陰で動画が撮れました。 止まっているときとは違い、重心をどう動かすか、どうすれば威力が出せて...
reactiontaekwondo2022年7月17日1 分蹴る!蹴る!テコンドーの大きな魅力は多彩な蹴り技! 今週もかっこいい技をたくさんやりました! インフィニティ流山道場の入山指導員も来てくれて熱い練習に🔥 こんな技をやるためにも準備運動は大切。 動きながら体をほぐすウォーミングアップや、ペアで可動域を広げるストレッチなど...
reactiontaekwondo2022年7月10日1 分暑さに負けず!今日は新しい動作の練習を行いました。 まずはいつもどおりストレッチと基本蹴りから! 次に基本動作の復習。 移動動作は気をつけるポイントがたくさんあるので、鏡をフル活用して上達を目指します。 そして新しいトゥル! 初めての動作がたくさん出てきます。まずは流れを覚えましょう。...
reactiontaekwondo2022年7月3日1 分新しいことに挑戦中!新しい帯に昇級すると、出てくる技も増えてきます!しっかり課題をクリアしてきたからこそ、次の成長が見えてくる✨ 大人になってもこうして見える形で成長できる場があるって素晴らしいこと😊 みんな輝いてますね😆 そしてテコンドーの醍醐味でもあるコンビネーションにも挑戦!...
reactiontaekwondo2022年6月25日2 分結果発表!今回はいつもどおりストレッチ基本蹴りの練習をしてから、先日行われた昇級審査の結果発表を行いました。 結果は・・・ 見事昇級! 7級の審査は内容がとても多くつらかったと思いますが、よく頑張りました!!5級おめでとう!! 既に結果を発表されていた8級の道場生とともに感想を述べて...
reactiontaekwondo2022年6月19日1 分直前練習と審査本番🔥今週は男だけの熱血練習! いつものメニューが終わったあとの各自練習では、昇級審査を2日後に控えた道場生の全集中練習に影響されて、各自厳しく自分を見つめ直す時間となりました。 審査で行うティミョトラヨプチャチルギ。ミットに当てることでイメージと感覚をつかみます。...
reactiontaekwondo2022年6月8日1 分緊張の仮審査今日は仮審査を行うということで、普段とは異なる緊張感が漂う中練習開始! ストレッチ、スナップ蹴り、基本動作で復習、そして各帯ごとに分かれて自由練習としました。 そして、仮審査。受審者は黄緑帯1名。 仮審査に合格しないと昇級審査は受けられません。日頃の練習の成果を全力で発揮し...
reactiontaekwondo2022年6月1日1 分少人数でじっくり練習!今日は久しぶりに少人数での練習。それぞれの課題にじっくり向き合う内容にしました。 まずはストレッチと四股踏みと蹴りの練習から。 次に移動動作。一人ひとり丁寧に練習できましたね! 名称も大事です。どんな動作なのかわかっていないと出汁の無い味噌汁になってしまいますよ!...
reactiontaekwondo2022年5月27日1 分課題を意識した練習今日もいつものメンバーでしっかり練習! 今日は各帯の課題を意識した練習にしました。 動作の名称を覚えると動作の意味がわかり、より正確に動けるようになりますね。完璧に覚えている白帯道場生もいました。さすがです☺️ 素晴らしい!✨✨ いい汗かきましたね🔥...
reactiontaekwondo2022年5月21日1 分今日は新しいことに挑戦まずはお仕事終わりの身体をほぐすことからスタート。ストレッチは入念に行ってから基本蹴りへ。 少しずつできるようになってきたので私からの指導ポイントもレベルアップしていきます。 できるようになってくると、基本動作の大切さもわかってきます。テコンドーに限ったことではないと思いま...
reactiontaekwondo2022年5月14日1 分GW明け練習1回目!久しぶりの練習なのでじっくりストレッチ。丁寧にほぐしてから四股踏みで気合いを入れます。 身体が温まったところで伸張反射を利用した蹴りの練習。この感覚が大事です! そして基本動作、ソギ(立ち方)はバチッと決まってますか!?...
reactiontaekwondo2022年4月25日1 分立ち方(ソギ)と蹴りを磨く!今週のリアクション柏テコンドー! だいぶ暑くなってきた中、練習も熱く頑張りました✨リアクション柏は冷暖房完備なので真夏でも安心です😊 今日からニュー道着✨帯の結び方確認中 新しく昇級した人も含め立ち方(ソギ)をしっかりと練習!...
reactiontaekwondo2022年4月13日1 分出会いの春!盛り上がってます!リアクション柏テコンドー! だいぶ暖かくなってきて、動いていて良い汗を かきやすい季節になってきました! 新規会員もまた増えて新年度、どんどん盛り上がってきています!😆 今週は「後ろ足の絞り」をテーマに安定した立ち方を目指し移動動作やトゥルの確認に力を入れました。...
reactiontaekwondo2022年3月30日1 分高め合える場所リアクション柏テコンドー大盛況✨ 広く感じていた道場もいつの間にか狭く感じるほど活気に満ちています😊 今週も新たな体験者と一緒に練習!素晴らしい動きでこれから楽しみ✨ この道場の皆さんは毎回うまくなろうという意識が高く道場生同士でも 「これってどういう感覚?」...