top of page
  • reactiontaekwondo

【練習の様子】体と手を一体化!強い攻撃、防御を

今週のリアクション柏テコンドー


毎週欠かさず行うストレッチ

けが予防や、可動域が広がることによるパフォーマンスアップのためにも

ストレッチはテコンドーにおいてとても重要です。



指導員が日々ヨガや解剖学などを学びながらアップデートした情報をもとに

様々なアプローチで関節の可動域を広げていきます。

今回は前後開脚のために腸腰筋のつまりをとるためのストレッチを取り入れました。


週一回でも続けると大きな違いになります。

あきらめずに継続すれば開脚も夢じゃない!


腰と手の一体化

今週は腰と手の一体化がテーマ。


「腰の入った動き」とよく武道やスポーツでは耳にすると思いますが、

より具体的に言うと

股関節や腰など体幹部の大きな筋肉群に連動する形で手先や足先が動く、

というように解釈をしています。

当然ながら、一部の筋肉だけを動員するより、よりたくさんの筋肉が連動した方が

出せる力は大きくなります。




動作を行う手先の意識だけでなく、引き手の軌道や肘をどこに置くかでも

腰と手の連動性は大きく変わります。


腰と手を一体化させて動かす感覚を実感できるよう、

つかまれた手を振り払うという動きを通して練習を行いました。


パンチの練習

最後は組手のテクニックとしてパンチの練習。

テコンドーというと蹴りのイメージが強いですが、

基本動作の始まりは手での突きですし、

型や組手の中でもしっかりパンチを使います。


特に組手において、リアクション柏の所属するITFテコンドーでは

ルール上顔面へのパンチも可能となっているため、

攻防の重要な要素となっています。


蹴りと違って距離や威力はでませんが、

その分近い距離で使えて連打もきくパンチを上手に使えることで

コンビネーションにスキがなくなり、蹴りもより有効に使うことができます。


蹴りだけじゃなく、パンチもしっかり練習したいですね!





今週のハイライト動画




リアクション柏テコンドーは、大人専門のテコンドー道場です。 柏駅から徒歩12分、駐車場あり。

仕事帰りが遅くなっても通いやすい夜8時~10時の時間で練習中。

基礎から理論的に指導するため、初心者でも安心して参加することができます。男女や経験問わず、誰でも「自信になる特技」を身につけられます!仕事帰りに楽しく汗を流して、健康と自信を手に入れましょう! 気になる方は、HPから見学や無料体験を。

*****************

仕事と両立しながら、テコンドーを通じて豊かな人生を。基礎からしっかり学んで、自慢できる確かな技と健康な体を手に入れませんか。毎週火曜日20:10~22:00で練習中

お問い合わせは👇





*****************





閲覧数:55回0件のコメント
bottom of page